弊社の歩みを紹介します。画像出典:東京電力ホールディングス株式会社殿

弊社の歩みを紹介します。

<画像出典:東京電力ホールディングス株式会社殿>弊社の歩みを紹介します。

【昭和53年6月】 有限会社東工業を設立。

【昭和56年5月】 株式会社日立エンジニアリングサービス殿と取引開始。

【昭和59年9月】 株式会社日立エンジニアリング殿と取引開始。

【昭和61年8月】 資本金1,000万円に増資。有限会社東工業を株式会社東工業に改める。

【平成元年8月】 株式会社クボタ殿(旧久保田鉄工所)と取引開始。

【平成9年5月】     クボタバルブメンテナンス株式会社殿と取引開始。

【平成13年6月】 株式会社クボタ殿とバルブ販売店として契約を開始する。

【平成14年2月】 株式会社日立製作所殿と取引開始。

【平成14年4月】 株式会社ハイテクノロジー殿と取引開始。

【平成18年8月】 株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス殿、
                               新エネルギー本部の風力発電設備へ参入する。

【平成20年1月】 東京電力株式会社殿(保全業務)と取引開始。

【平成20年7月】   日立GEニュークリア・エナジー株式会社殿と取引開始。

【平成25年1月】 株式会社日立製作所 日立研究所殿と取引開始。

【平成26年1月】 三菱日立パワーシステムズ株式会社殿と取引開始。

【平成27年7月】 株式会社日立パワーソリューションズ殿と風況工事請負開始。

【平成28年10月】  茨城事務所設立。

【平成29年4月】 JFEエンジニアリング株式会社殿と取引開始。

【平成29年6月】 九州事務所設立。

【平成30年9月】 株式会社日立製作所殿と風力事業に関する取引開始。

【令和元年6月】 日本ガイシ株式会社殿と取引開始。

【令和3年4月】  株式会社関電工殿と取引開始。

【令和3年9月】  茨城事務所に倉庫設置。

【令和4年8月】  九州事務所を移設。(熊本県阿蘇市)